初めての方へ
- 当センターの目的は、「適切な葬儀社選びで、葬儀を前にした不安を取り除いてもらう」ことです。
- NPOによる非営利第三者機関として運営し、相談員による相談型と、顔の見える範囲での葬儀社紹介、トラブルを防止する仕組みが大きな特徴になっています。
- 当センターを通したからといって、葬儀費用が高くなるわけではありませんし、ご利用は無料です。(※)
相談員による相談型(オペレータ型ではない)
相談員の役割は、生の声を通して、「適切な葬儀社選びで、葬儀を前にした不安を取り除いてもらう」ことです。葬儀社とつなぐだけの、オペレータ型のメッセンジャーではありませんので、ご相談者のそれぞれの状況や立場、要望などを踏まえ、適切にアドバイスいたします。
顔の見える範囲での葬儀社紹介(データベースマッチングの全国型ではない)
ご相談者の個別な状況に対応して、相談員がアドバイスするために、葬儀の知識はもちろんのこと、ご相談者が葬儀を行う地域の、各葬儀社の実績や担当者の特徴、サービス提供能力の調査、葬儀施行現場の立会い、斎場への取材などを通して情報の収集に努めています。実際に担当者と顔を合わせたり設備を自分の眼で確認しています。
ご相談者に、適切に葬儀社や斎場を提案できるように、顔の見える範囲での葬儀社紹介のみになっています。
要所でのチェックで間に入り、トラブルを防止する仕組み。(紹介しっぱなしではない)
ご相談者と葬儀社間で行き違いがないように要所要所でチェック確認しています。要所要所とは、次の3場面です。
- 事前相談での見積もり時
- 葬儀施行見積もり時
- 葬儀施行終了後
この3場面で作成される見積書や請求書は、葬儀社とご相談者がお互い確認し合うだけでなく、常に、当センターへ送付されますので、チェック確認を受けることになります。 このことによって、「うその説明を受けて契約させられてしまった」「無断でサービスを追加されてしまった」「言った言わない」になることは起こりえません。
NPOによる非営利第三者機関として運営で、10年以上の実績。
当センターは、葬儀の施行は一切行っておりませんし、特定の葬儀社と結びついてもいません。公正中立の機関として紹介業務に徹しています。NPOという性格上、利益をあげることを第一義的な目的とはしておりませんので、葬儀社側の利益代表機関に堕してしまったり、紹介料をたくさんもらうために高い葬儀を勧めるというように、ご相談者側の利益に反することもありません。
10年の間には、インターネット上で、どれだけのIT会社が葬儀社紹介業に参入し、撤退していったことでしょう。数えたこともありませんが、相当な数にのぼるでしょう。
こうしたIT会社と同じ土壌にたつことなく、一線を画してこられたのも、上記のような特徴がご相談者の方に支持されてきたからだと思います。
センター経由でも葬儀費用は高くならず、利用は無料です。
- 紹介葬儀社が施行した場合に事務手数料をいただいております。ただ、センターを通したからといって葬儀費用が高くなることはありません。これを理解できない葬儀社とは、取引関係を結ぶことはありません。通常、葬儀費用に広告費や販売促進費、営業コストが含まれているという意味だけでなく、良い社は、施行することそのものが大きな宣伝で、そこから派生する施行も想定し総合的に理解してもらっています。
- サポートの利用は無料ですが、当センターのサポートを受けて葬儀施行の場合、ご満足頂き、なおかつ、センターの存在趣旨に賛同くださる方は、センター(特定非営利活動法人マイエリア)へ1口3000円の寄付を施行後にお願いしております。ただし、強制ではありません。